top of page

AIC Kidsのレッスンは難しい?!


3月から始まったAICの新学期は、更に10名ほど新規生を迎え順調にスタートしました。


その中で今回ご紹介するのは、’’Starter(スターター)’’ クラス。

4月から年長に進級された男の子2人が現在通う少人数のクラスです。


AICは英検®テストをゆくゆく受けて頂くこともあり、

どうしても難しいイメージを持たれてしまうこともあるのですが、

このクラスの生徒は机の時間はまだ短く、カーペットの上で英語を学びます。


例えば、

『Find something blue.(青色を見つけてね)』先生が指示すると、

生徒は瞬時に走りだして『I found it. It’s blue.』と言いながら、色を見つけます。 はさみやのりやテープのフラッシュカードを見せて『What are these?』と先生が質問すると、

ピースではさみを表現したり、先生にのりをべたべた塗りながら『scissors』『glue』と楽しそう。


また『Stand up』『Sit down』『Turn around』の表現を何回か繰り返したら、

次は生徒が先生役で支持を出します。子ども達は大張り切りです! 初めて英語をならう未就園児でも、

ネィティブのAll Englishのレッスンで TPR(全身反応教授法)を使って学ぶことが出来ます。


無料体験レッスンで、子ども達の適応力、順応性を確かめに来ませんか?

閲覧数:3回0件のコメント
bottom of page