top of page

2020年英語教育改革とは!?!?小学校編その①


こんにちは!野洲校です。

日本で働く外国人労働者数が、2018年10月時点で146万人で、過去最高を記録しました。

これは、10年前の2008年と比較すると約100万人も増加したことになります。








2019年4月からの外国人労働者の受け入れの新たなルールが適用されることにより、

また2020年東京オリンピック・パラリンピックを控え、

様々な文化・言語の人々と共に働くという「グローバルな未来」はもうすぐそこにあります。










そのような現状を踏まえ、文部科学省は、「グローバル化に対応した英語教育改革」を策定し、

英語教育改革を2020年に実施するための様々な準備、取り組みが各所で実施されています。

何が変わる?!英語教育改革

いよいよ迫る『英語教育改革』とはいったいどんな内容で、これからどのような英語力が必要となるのでしょう。

複数回にわけて解説します!

まずは小学校編です。(次回に続く)

閲覧数:4回0件のコメント
bottom of page