子どもの力を信じてみよう。

今や小学生に人気の英検®、そろそろ受けてみようかなと思っている方、実際どこから手を付けて良いのかお悩みではないですか。
もしくは、既に級を持っているけれどそろそろ親が教えるのも限界・・・
というご家庭も少なからずあるのでは?!
野洲校では、次の10月に行われる試験に備えて着々と準備を進めている生徒がいます。
実は内部試験での結果が合格基準に少し足りず、
「今回は厳しい闘いになるかもな。」と思っている生徒に
なんて声をかけようかなと思っていたら、お母さんが言いました。
「今回はどうなるかわからないけど、本人は英検®®受けるつもりだし、
最後まで頑張ってみるって言ってるからチャレンジしてもらいますね。」
私自身がこの言葉に、背中を押された感じがしました。
その生徒の動機は、’’仲の良いクラスメイトと一緒に次のレベルを目指したいから。’’だそうです。
将来の為、受験の為、成績の為、大人は子どもの未来を考えて英検®を受けさせますが、
子ども達は ”今、この瞬間’’に目指す目標があれば自ら努力出来るんです。
この生徒の場合、1人だとくじけそうな試験も、仲間がいるから頑張れるんですね。
英検®®試験は年3回。来年の2月に向けて一緒に頑張ってくれる生徒を募集します!
初心者の方も大歓迎です。
お子様のレベルに合わせてクラスをご案内させて頂きますので安心して体験レッスンにお越しください。
対象:初心者~英検®準2級を目指している生徒 (年中以上)