top of page

子どものモチベーションを保つ為に大事なこと


今週は、英検®®の内部テストが行われます。

野洲校では、5級9人、4級8人、3級2人、準2級1人、準1級1人の合計20人の生徒がテストに望みます。

このブログを書いている正に今、子ども達が英検®の問題と格闘中! 普段は笑顔の生徒も今日ばかりは、真剣。。必死です。


私達が子ども達に期待しているのは、英検®の点数だけではなく、以前の自分と比べて実力がついているか。



普段レッスンを見学されていないご親御さんは、家で宿題を必死でやっている我が子しか見ておられなくて、’’レッスンについていけているのか’’’英語力は本当についているか’’ご心配のようで、よく『うちの子ついていけてますか。理解しているのかしていないのか良くわからなくて・・・』と仰られます。


 が、安心してください。個人差はありますが、きちんと実力はついてきておりますし、それが結果となって表れています。


 ただ、お子様のモチベーションを保つ為、親御さんにお願いがあります。


 たまにで結構です。後ろでお子様の様子をうかがってあげて下さい。つまづいていたらフォロー頂き、今日何を習ってきたかを親子で共有し、きちんと見守っていてあげて下さい。そして、出来たことを思いっきり褒めてあげて下さいね。


AIC Kids野洲校では一緒に学ぶ生徒を募集しています。見学だけでもOK,お気軽にお問合せ下さい。

閲覧数:0回0件のコメント
bottom of page